冷えが辛い、眠りが浅い女性のための自然療法薬膳茶をお作りしています。
数あるショップの中より薬膳kurau(くらう)へお越しいただきありがとうございます。
40歳以上のオトナ女子のための薬膳茶をお作りしています。
冷えや眠りが浅い、体の変化を実感しゆらぎと上手く付き合っていけるよう、時代や季節に合わせて配合を変えています。
ぜひ「お店と店主の紹介」をご覧いただき、身近に感じて頂けたら嬉しいです。
当店の薬膳茶は国際薬膳調理師である店主が、厳選した素材を使用し、全てオリジナルの配合です。
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆
オリジナルブレンド各種
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆
-
暮らしの休息茶5選 おもてなしプレミアム
¥1,100
SOLD OUT
★NEW★ ~暮らしに寄り添う 休息茶の贅沢セレクション~ 日々の喧騒の中で、心を休めるひとときを大切にしたい方へお届けします。「暮らしの休息茶5選 おもてなしプレミアム」は、リラックス効果を追求した特別なお茶のセットです。選りすぐりの素材を組み合わせ、それぞれが持つ本来の力が、心身の疲れを癒してくれます。 心地よい香りと、身体を温める成分が溶け込んだお茶は、あなたのリラックスした時間をさらに豊かにしてくれることでしょう。 お友達やご家族とのひととき、また自分自身へのご褒美に、一杯の休息茶をぜひご堪能ください。 ================================== ◆成分説明◆ 厳選されたハーブや茶葉が絶妙にブレンドされており、それぞれが持つ香りや効能が、ストレス軽減やリラクゼーションに貢献します。特に、kurauの薬膳茶は心を落ち着ける効果が期待される他、体を温める要素も含まれているため、心地よい眠りへと導きます。 ◆5種の内容◆ ①陽だまりのぽかぽか茶 焙煎黒豆 よもぎ 陳皮 松葉 ②寒い季節も元気をキープする柿の葉 柿の葉、どくだみ、陳皮、桑の葉、松葉 もしくは ②薬に頼らない暮らし【朝さんぽしたくなる森林浴茶】 枇杷葉・桑の葉・三年番茶・陳皮・紅花 ③金木犀のやさしさ 静岡紅茶 きんもくせい アンゼリカ 陳皮 ④世にも美味しいどくだみ茶 はとむぎ、どくだみ、羅布麻、陳皮 ⑤ほっとやすらぐ飲む休息茶 クロモジ 羅布麻 セントジョーンズワート ホーソンリーフ 各1袋1包入り ※1包 マグカップなら200㏄~300㏄程抽出可能 水筒なら500㏄程度抽出可能 ティーバッグは最後まで入れたままでOK ◆kurauの薬膳茶◆ 当店の薬膳茶は、1つひとつ手作りしています。 ※開封後はお早めにお飲みください。直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
MORE -
薬に頼らない暮らし【朝さんぽしたくなる森林浴茶】
¥1,620
SOLD OUT
★NEW★ ~薬に頼らない暮らし 枇杷のスゴさ~ 日本では江戸時代頃より飲まれてきた枇杷茶。 枇杷は実も葉も種も、自然療法として今なお注目されている食材の1つです。 また、夏の暑気払いとしても飲まれていたそうです。 薬膳kurauでは焙煎した枇杷の葉を使っており、香ばしさが口いっぱいに広がりごくごくと飲めてしまいます。 お出かけのお供に、仕事のひといき、家事の合間のひとときに たっぷり美味しく飲めるお茶に仕上がっています。 ================================== ◆成分説明◆ 枇杷の葉は咳がつらいときや花粉症や副鼻腔炎などで飲む漢方、辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)にも使われています。 胃を丈夫にし余分な水分を排泄、皮膚トラブルの炎症や虫刺されにも良いとされています。 ◆内容◆ 枇杷葉・桑の葉・三年番茶・陳皮・紅花 1袋10個入り ※1包 マグカップなら200㏄~300㏄程抽出可能 水筒なら500㏄程度抽出可能 ティーバッグは最後まで入れたままでOK ◆kurauの薬膳茶◆ 当店の薬膳茶は、1つひとつ手作りしています。 ※開封後はお早めにお飲みください。直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
MORE -
冷え性さんのための「陽だまりのぽかぽか茶」
¥1,620
SOLD OUT
<冷えに悩む女性のためのお茶>です。 このお茶を作るきっかけになったのは、よもぎ蒸しサロンのオーナーさんより 妊活用のお茶をオーダー頂いたことが始まりです。 妊活は東洋医学からみて、体を温め整えることがポイント。 冷えは大敵です。 私自身が末端冷え性で汗をかきにくい体質なのですが よもぎ蒸しに入った時だけ、思いっきり汗をかけて ものすごくスッキリし、その良さを知っていたことで これをお茶にしたらどうだろうか?と制作を始めました。 正直、よもぎの味はクセが強くて慣れないと 飲みにくいのではないかと悩み試行錯誤の連続でした。 そして冷えを改善するのに必要な素材を組み合わせていくうちに 黒豆のコクとヨモギのさっぱりとした味が相まって 素材の甘みを楽しめる薬膳茶に仕上がりました。 陽だまりのぽかぽか茶は、 日向ぼっこをしているかのような体の心地良さを感じて頂けるかと思います。 そして、手足の先までぽかぽかになっていくのを ぜひ体感して頂きたいです。 ================================== ◆成分説明◆ よもぎの主成分はクロロフィルで新陳代謝を高めてくれます。また、ビタミンがたっぷり含まれており、その中でもビタミンKは血液凝固、血液の造血を助け、血管内をきれいに保つ効果があります。他にも、ビタミンCはストレスへの抵抗力を強め、鉄の吸収を良くする働きがあり、女性に嬉しい栄養がたっぷり入っています。 ◆内容◆ 焙煎黒豆・三年番茶・よもぎ・陳皮・紅花 1袋10個入り ※1包 マグカップなら200㏄~300㏄程抽出可能 水筒なら500㏄程度抽出可能 ティーバッグは最後まで入れたままでOK ◆kurauの薬膳茶◆ 当店の薬膳茶は、1つひとつ手作りしています。 ※開封後はお早めにお飲みください。直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
MORE -
忙しくてリラックスタイムが取れない人に「金木犀のやさしさ」
¥1,620
SOLD OUT
「飲んだ瞬間から体がゆったりリラックスできる」お茶を作りたい。 この薬膳茶を考案したのは 大きなスピーカーからジャズレコードが流れる 珈琲紅茶専門店で働いていた時です。 まるで映画館のような店内で 思い思いの時間を過ごすお客さんは 無声映画を観て楽しむ人 目をつぶってジャズを聴く人 おしゃべりに夢中な人 本を読む人 日常の喧騒から離れ 「心からのリラックスタイム」を 過ごしに来ているのかもしれない。 そんな風に感じた私は 「体からもリラックス」できたら 心身共に癒され 最高ではないだろうかと思ったんです。 その時にふと浮かんだのが「金木犀」でした。 実は私…。 金木犀の香りが苦手なんです(笑)。 それも、未だに。 なので、正直に金木犀の薬膳茶を作ることを 最初は躊躇ってしまったのですが…。 実際ブレンドを作ってみると 花の香りは優しくなり、口に入れた瞬間に広がる フローラルな香りと自然の甘さに癒されました。 何度も試作を繰り返し 金木犀の香りが苦手な私でさえハマってしまった 心も体もリラックスできるお茶ができました。 今はカフェでの提供はなくなってしまいましたが その分、忙しい毎日の「すきま時間」で いつでも、どこでもあなたのリラックスタイムを作れます。 お1人でも、大切な誰かとでも あなたの大切な時間をゆったりとお過ごしくださいね。 ================================== ◆成分説明◆ きんもくせいは胃炎、低血圧症、不眠症に良いと言われています。花の香りにはリナロールと言う成分があり、鎮静作用・抗不安作用・血圧降下作用があります。日常に追われていると、ついつい体に力が入りがちになってしまいませんか?そんな時にこそきんもくせいの香りでリラックスタイムを取ってみてはいかがでしょうか。 ◆内容◆ ・和紅茶・金木犀・アンゼリカ・陳皮 ・1袋 ティーバック10個入り ※1包 マグカップなら200㏄~300㏄程抽出可能 水筒なら500㏄程度抽出可能 ティーバッグは最後まで入れたままでOK ◆kurauの薬膳茶◆ 当店の薬膳茶は、1つひとつ手作りしています。 ※開封後はお早めにお飲みください。直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
MORE -
心をほぐす魅惑の香り「ジャスミンのシャンデリア」
¥1,620
SOLD OUT
香りも豊かなオーガニックジャスミンのみを使用した花茶です。 花だけのジャスミンティーを飲んだことはありますか? 緑茶に香りづけしたものとは全然違う香りに きっと驚かれると思います。 ジャスミンの生花を育てていたことがあるのですが 家の外に鉢植えがあっても 家の中まで香りがふわっと漂ってきて その香りに毎日癒されていました。 ブレンドをしてもおいしいのですが ジャスミンだけの花の甘みを存分に感じて頂きたいと思い 敢えて、たっぷりのジャスミンのみでお包みしてあります。 ジャスミンは右脳活性すると言われており リラックスしながら楽しいアイディアが浮かぶかもしれません。 また、ゆらぎによる心の不安にも良いとされ ホルモンバランスを整えてくれます。 ================================== ◆成分説明◆ ジャスミンには「リナロール」と「ベンゼルアセテート」 という成分が含まれています。 それらには鎮静作用や抗不安作用、血圧降下作用があります。 そのため、高ぶった気持ちや精神的に落ち込んだ時 気持ちを鎮める効果が期待できます。 ◆内容◆ ジャスミンの花 1袋10個入り ※1包 マグカップなら200㏄~300㏄程抽出可能 水筒なら500㏄程度抽出可能 ティーバッグは最後まで入れたままでOK ◆kurauの薬膳茶◆ 当店の薬膳茶は、1つひとつ手作りしています。 ※開封後はお早めにお飲みください。直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
MORE -
サロン様専用カート
¥1,620
MORE
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆
~皆さまのご感想~
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆い
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆
薬膳kurauの活動
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆